忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
catdogcatちhotmail.co.jp (ちを@に変えてね) なんかあったら気軽にメールください^^
リンク
↓↓参加してるんで↓↓
↑↑クリックお願いします↑↑
最新コメント
[11/28 ちゃぼ]
[11/18 かわ]
[03/08 ちゃぼ]
[03/02 S・920]
[02/04 ちゃぼ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
    ちゃぼ
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/02/22
職業:
大学生
趣味:
アニマルプラネット観賞。 読書。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
ぐだぐだな日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人って寂しいじゃないですか

世界は繋がってるって信じていたいじゃないですか

地球のどっかでなんか部族っぽい人たちが

例えば、マサイ族的な人たちがピョンピョン跳んでる

日本のどっかではイルミネーションを見ながら

なんか若者っぽい人たちが

例えばヤマンバ族的な人たちがキャピキャピ喜んでる

だから僕が今、ここにこうして生きていられることが出来るんだ。

そう思うとちょっと幸せな気持ちになれるのです。

いや、別に変な宗教とかやってないですよ?

どうも、どちらかというとMで有名な僕です。

人間として色んな意味で腐ってるちゃぼです。

ほら、服とかも試着し終わった後

店員さんに商品を返すのが気まずくて

アウアウするじゃないですか。

そのときに優しく、『お戻しいたしますよ』

って言ってくれる店員さんもいいんですけど

アウアウしてる僕を見てるにもかかわらず

そのまま放置プレイを仕掛けてくる店員さんも嫌いじゃないんです。

今までは、どちらかといえば、

沢尻エリカ様的なちょっとコワイ人よりも

宮崎あおいさん的な包み込むような優しさが溢れてる人が

タイプだと思ってたんですけど

最近ではマークハント的な野獣っぽさに魅力を感じるようになりました。

もちろん冗談です。

僕はいつまで経っても国仲涼子のファンです。

まぁ、どちらかというとMということで有名な僕ですが、

今日はM大のちきを氏と飲みに行ってきました
(´∀`*)

色々お話を聞かせていただきました。

とりあえず、相も変わらずのイケメンっぷりでしたね
(´∀`*)

いや、最初会ったとき、ちきを君がイケメンすぎて

僕とか普通にうんこ漏らしそうだったもん
(´∀`*)
(ルミネらへんで)

で、一休的な居酒屋的なお店に入ったんですよ。

月曜は安いからね!!!

僕には高いビールと安いビールの違いがそんなにわからなかったww

僕みたいな豚にありがちなことなんですけど。

頼んだ食事にがっつくやつっているじゃないですか。

彼らに悪気はないんですよね
(´∀`*)

もう、料理が目の前にあると理性が飛んじゃうんですよね
(´∀`*)

ほら、僕、デブだからさ
(´∀`*)w

あれば食べるみたいな感じで。

がっつり食べちゃったんです。

ちきを君ほとんど食べてなかった気がする・・・

僕が食欲旺盛な豚であるばっかりに・・・(´・ω・`)ゴメンナサイ

僕みたいなデブは自分で自分の肉でも焼いて食ってろって感じですよね。

色々お話しした!!

就活のこと、読んでるブログのこと、ラジオのこと

恋(クリスマスの予定)関係のこととか

いっぱいお話を聞けた!

あ、ちきを氏は今フリーらしいよ!!

彼のハートを射止めるなら今がチャンスだよ!!!

ちなみに僕も彼のこと狙ってるからね!!!!!!1

今度暇なときあったらまた一緒に飲もーねヽ(*´∀`)ノ

んで、下のやつはクリックするとyoutubeに飛ぶので注意してください。

Crossroad

Luv sick

かえして!ニーソックス

これらは最近の僕のお気に入りです。

Luv sickとかはトラックが魔女の宅急便verなので聞きやすいと思います。

格好いいので、もしよかったら聞いてみてください。


PR
漫画を全然読まないような友達から

『読んでみてすごく感動した漫画を貸してあげるから、是非読んでみて』

ってことで渡されたのがマキバオーっていう漫画で。

僕は正直

おいおい、冗談はよしてくれよ(´・ω・`)

こんな競馬漫画で感動できるのか。

と思いつつ読んでみました。

そしたら、読み進めていくうちに

どんどん胸があつくなってきて

最終的には泣く寸前までいったわ。

もう、なんか最終巻を読んだ後には

すごく寂しくて、寂しくて、それでいて暖かな気持ちになれた。

暇な人は是非読んでみてくださいな。

どうも、ちゃぼです。

顔面のニキビが消えません。

頭髪の後退の不安も消えません。

大橋アナウンサーの笑顔が脳裏に焼き付いて消えません。

今日は表参道に行ってきました。

足が太くて短いくせにスキニーパンツに挑戦してみたら

すれ違う人々になんか残念な目で見られたので

もう、いっそこのはち切れんばかりのスキニーパンツを脱ぎ捨てて

パンツ姿でいたほうがマシなんじゃないのか

と思ったのですが

さすがに20歳にもなる豚がパンツ姿で都心を練り歩けるほど

日本は自由ではないので無理でした。

話は変わって、この前購入した緑色のニットを着たのだけれど

意外にも友達が『そんなに悪くないよ』

って言ってくれたのが嬉しかった。

最近は嬉しいことがちょこっと多くってなんかイイ感じです^^

でも、冬は寒いので冷え性な僕は手が痛いので辛いです。

好きな人に好きって伝えられないのも辛いです。

今年のクリスマスは自分に手袋とありったけの勇気をプレゼントしよう。


最近の僕のi-Pod事情。

とりあえず今期アニメの曲。

プレパレードとmotto☆派手にね!の中毒性は異常。

こんだけハマったのはmegrockのClover以来かな。

他にもTales of the abyss のED曲とか

とある魔術の禁書目録のOP曲とか

喰霊のOP曲とか

今日の5の2(アニメは切ったけどww)のOP曲

とかを聞いてますね。

『アニソンしか聞けないのかよ気持ち悪いな死ねよ。』

って思った人が多いと思いますが、

アニソン以外にも聞きますよ!

最近はRomancrewっていうグループの歌をよく聴くようになりました。

すごく格好いいです。本当に。

初めて聞いたときに

『あぁ、この人達格好いいな。』って思えた。

あと、結構前に発売されたやつだけど、

なのるなもないっていう人のmerhentripsっていう

アルバムの中の『まちぼうけ』っていう曲が良い!!!!!1

他にはあるぱちかぶととか降神とかもよく聞いてます。

・・・知ってる人少ないかもだけどね(´・ω・`)

どーも、ちゃぼです。

今日は今からおやすみなさいです。

起きたらきっとお昼ぐらいなんだろうなぁ・・・。

お昼ぐらいに起きれたら

表参道にブーツでも見に行こうかな。と思ってます。

行ったこと無いお店に行く予定なんで

多分迷子になります。

僕みたいなのは都心にいるだけで浮くのに、

さらに迷子になってアウアウしてたら絶対浮くよなぁ。

警察に捕まったらどうしよう(´・ω・`)

そろそろ眠ろうかな・・・(´・ω・`)





隣にいたい

と願いつつも

隣にいることは叶わなくてて

少しでも振り向いてもらいたい

と願いつつも

僕の方を見てくれることは叶わなくて

僕が近づこうとすればするほど

拒絶されてる気がして

どんどん距離が開いていくような気がする

死にたいわー。

なんか、もう少し落ち着いた人間になりたいです。

どうも、最近では頭髪の薄さが気になって夜も眠れないちゃぼです。

昨日は都心まで繰り出してブーツを探してきました。

けどなかなか見つからない。

アンクルブーツっていうのかな?

女の子で言うブーティ的な型のブーツが欲しいんです。

可愛らしい感じのやつを探してます。

なんか良いの無いもんなのかなぁ・・(´・ω・`)

話は変わりまして

僕も2ヶ月後ぐらいには21歳になります。

産まれてきたときに

色んな人に全裸を見られたのが恥ずかしくて

オギャーオギャー

と泣きわめいていた僕ですが

最近じゃ、泣きわめくことも少なくなってきました。

けど、まだまだ落ち着きが足らず、

多分精神年齢は13歳ぐらいだと思います。

どうやったら、大人っぽい人になれるのかな(´・ω・`)

喫茶店的なお店に入れる人って大人っぽいよね。

と思ってこの前頑張って喫茶店に入ってみました。

けど、すぐ出てきちゃいましたww

喫茶店の雰囲気が苦手すぎるwwww

友達に勧められて、

高校デビューって漫画をちょろっと読んでみたけど、

すごい面白い!!

ってゆーわけでもなかったかな
(´・ω・`)

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!1

なんかもう色々疲れちゃったよ。

けど今からバイトだ。

頑張らねば!!!!1

今更ながら、

ゴールデンエッグスという動画にはまりましたw

見てみたら普通に笑えるよコレ!!!ww

今度どこかで僕を見かけたら

『あれ、おまえなんでブラしてんの?』

って声かけてください!

僕が全力で例の台詞をお返しします!!!1ww

どうも、おはようございます。ちゃぼです。

地球は今日もなんとかうまく機能しているみたいで

どうやら僕は今日もなんとか生きているみたいだ。

選択肢があるとする。

どちらかを選んだら

どちらかは失ってしまう。

漫画や小説に出てくる主人公だったら、

『どちらも手に入れてやる!』

的な大言壮語も吐けるんだろうけれど

いかんせん、ここは現実で

さらに僕は天変地異が起きても

主役になんかなれるような人間では決してない。

だから、何かを選ぶときにはそれなりの覚悟が必要なんだ。

みのりんと大河のどちらかを選ぶのもまた然り。

僕はみのりんが好きだ。

けど、大河も放ってはおけない。

ここで思い切ってみのりんに告白をすることになったら、

僕は大河との関係を絶たなければならなくなる。

さらに、みのりんが僕以外の男の子を好きだった場合には

みのりんとの関係も気まずくなってしまうかもしれない。

ともすると、みのりんとの関係すら絶たなくてはならない

というリスクを背負うことになる。

なるほど、これは怖い。

みのりんが竜二に恋をしていたとしたら、

みのりんに近づこうとすればするほど

みのりんは僕を鬱陶しく思い、

みのりんとの関係を絶たれる可能性も大きくなる。

それは嫌だ。

僕はみのりんとの関係が絶たれてしまうくらいだったら

距離は遠くとも繋がっていたいと思う。

どんなに遠くても。

けれど、いつまでもどの選択肢も選ばない

なんてわけにもいかないだろう。

いつまでも立ち止まっているわけにはいかないじゃんか。

例えみのりんが竜二のことを好きだったとしても、

みのりんにこっちを見てもらうよう努力をすべきだろう。

そうすることによって、僕はみのりんに嫌がられて

みのりんとの距離が遠くなってしまうかもしれないけど。

それは悲しい。すごく悲しいし、すごくへこむと思う。

でも、そのことは受け入れなくちゃダメでしょう。

みのりんは遠く離れてしまうかもしれないけど、それでも、

みのりんに近づける可能性が2ミリでもあるのなら、

僕はその2ミリに掛けてみたいんだ。

そもそも、僕は何故ここまで二次元のキャラに悩まされてるのだろう・・・。ww

脳内恋愛ですらみのりんに振り向いてもらえないという悲劇wwww

誰か僕に少しだけでも幸福をください(´;ω;`)ウッ…w

Copyright © え?そんな、まさかね。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]